0
¥0

現在カート内に商品はございません。

スターシード覚醒・光の現実を創る意識の目醒め

映画「愛の地球(ホシ)へIII」上映会 & 新生レムリア人として再誕生する 9月23日(月•祝)

9月23日(月•祝) 10:45~15:30(開場10:00予定)※お時間は若干変更になる場合がございます

海響(MIKI)さん

映画「愛の地球(ホシ)へIII」上映会 & 新生レムリア人として再誕生する 9月23日(月•祝)

  • 上映会
  • ヒプノセラピー
  • 波動調整
  • 魂の浄化
  • 覚醒
  • レムリア
  • アセンション
¥8,800 税込
講師コード: MIKI
講師から選ぶ 講師から選ぶ
講師プロフィールはこちら→
   海響(MIKI)
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

海響(MIKI)監督最新作

映画「愛の地球(ホシ)へIII」上映会 &ネオ・レムリア回帰

私たちは、何のために宇宙からきてこの地球で生を受けているのか…。
新生地球で再誕生し、地球や高次存在と協創する


観た人の意識が開いていくという宇宙の意図によって撮ることになった作品

今回の三作目は、特に地底人からのオファーで、手がけるにあたり、まず受け取ったメッセージは、「レムリアの封印されたエネルギーを解放すること」だったそう。
「この映画を観ると、その人が愛に開かれていく。本来の自分に戻っていく。多くの人が観ることで、地球が変わり、宇宙も変わる」という宇宙から届いたメッセージと合わせて、制作された作品です。この映画を見ることで、あなたの覚醒を妨げている、数々の封印が解かれるでしょう。
「私たちは、何のために宇宙から来て、この地球で生を受けているのか」という多くの誰もが得たい問い、そして、あなたがいま知りたいと思うことを心に止めて観ることで、あなたの内側から答えが上がってくることでしょう。浄化と解放、そしてあなたが新生地球で再誕生するためのヒントを得ていただけるでしょう。


私たちの存在理由に大直結する、重要な生命の鍵「レムリア」

かつて地球に高次元のリアリティを花開かせ、愛と調和をベースに神・女神や自然霊と一体となって暮らしていたレムリア人たち。私たちがこれから創っていく新生地球の文明は、このレムリア文明とさまざまな文明が統合され、再誕生するような形で、再現されることになるでしょう。
日本人は、レムリア人の末裔だとも言われており、その資質は縄文文明に引き継がれました。

新しい地球で、かつてない宇宙との共同創造する新たな文明を築いていくのが、これからスタートするネオ・レムリア文明で、それに欠かせないのが、日本人の意識の在り方なのです。

そしてレムリアは、私たちの存在理由に大直結する、とても重要な生命の鍵を秘めています。地球の次元上昇とともに、多くの人の意識の準備が整ったいま、これまでわけあって知らされてこなかった計画の全貌が明かされる段階に入っています。
この映画は、そんな宇宙の計画に動かされ、このタイミングで世に出るべくし、公開されるものです。

主なワーク内容
  • 地底からのメッセージとレムリアの復活
  • 地底人との出逢いと統合
  • 私たちの中に眠るレムリアの叡智とエネルギーの封印を解放する
  • MIKI式ヒプノセラピーによる、レムリアでの過去世を思い出すワーク
  • レムリアとつながるエネルギーフォトワーク

海響(MIKI)監督の最新作「愛の地球(ホシ)へIII」~アネモネで初上映~

当日は、海響(MIKI)監督ご本人のほか、ゼウ氏のトランスチャネラー優花さん、光の画家Chieさん(ChieArt)、池川明さん、秋山佳胤さん、ルミナ山下さん、ドルフィニストの篤さん、綾子さんのゲスト出演を予定しています。(時間の関係上、皆さまへのご挨拶のみとなる場合もございます。)
ゼウ氏からはこのイベントのためにメッセージも伝えられる予定です!
上演会と、ゲストと海響(MIKI)さんによる覚醒を促すワークで、次元の壁を超えるスペシャルな空間を皆さんと協創!

yuka02.jpg
ゲスト
優花(ゆうか)さん
在日韓国人三世として複雑な環境で育つ。出産を機にスピリチュアル能力が開花し、チャネラーとして活躍する中、2018年、魂の約束のもとに宇宙根源と直結したゼウ氏とつながり、完全ウォークイン状態でのフルトランスチャネルが始まる。ゼウ氏の要請を受け、縄文精神に回帰する「ちいさいまつり」を日本各地やハワイで1000人規模で主催。地球というひとつの惑星家族としてともに生きる「アースファミリー」を提唱。漫画家、アーティストの顔も持つ。著書『あたらしい世界2021』(ヴォイス)ほか。
chie02.jpg
ゲスト
Chieさん
独創的な画風は「光の画家」として評価を確立。深い安らぎをもたらす絵として脳科学者や医師からの支持が厚く学会でも何度か発表。イタリア現代美術ビエンナーレ、パリ、NY、スイス、スペイン、スウェーデン、メキシコなど国内外で個展多数。独特の感性で綴る文章には定評があり、PARCO出版、角川マガジンズ、東洋経済新報社、PHP研究所、フォー・ユー、マキノ出版、東邦出版、ヒカルランド、KADOKAWA、きれい・ねっと、ナチュラルスピリットなどから著書多数。また作曲を手がけメジャーデビューするなどマルチな才能を発揮。セカンドCD「Lumière」はAmazonランキング2部門で1位。その他、小さな個人的活動として被災地や、カンボジア、ベトナム、ミャンマーなどの孤児院や学校、病院などで絵を通した社会貢献を続けている。2020年には私財を投じて「ChieArt小学校」をカンボジアに設立。

※休憩時間は60分の予定です。

【ワークショップの内容の詳細情報はまだまだこれからです。順次追加いたします!】

会場
東京都世田谷区(玉川区民会館 玉川せせらぎホール)
東京都品川区荏原4-5-28
 東急大井町線 「等々力駅」 徒歩1分
お申込み方法
「ショッピングカート」で、お申し込みください。 お支払が銀行・郵便局から振込の場合は、ご連絡後1週間以内に、下記の口座にお振り込みください。 ATMをご利用の際は、お名前を入力後、講師コードをご入力ください。
例)山田花子 XXX00
Paypay(ペイペイ)銀行 本店営業部 普通口座
口座番号 8571931 口座名 (株)ビオ・マガジン
郵便局
口座番号 00110-8-569905 加入者名 株式会社ビオ・マガジン
注意事項
ご返信がない場合
自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが、弊社までご連絡下さい。メール設定により弊社からのメールが届かない場合がございます。ご連絡頂く際に、電話番号やFAX、別のメールアドレスなど、他の連絡手段もご連絡頂けると幸いです。
キャンセルについて
キャンセル料は以下の通りです。
  • 開催日の11日以前 無料(全額返金)
  • 開催日の10日前から4日前まで50%(半額返金)
  • 開催日の3日前から当日100%(返金なし)
※クレジットカード払いの場合は、手数料約4%差し引いた金額をご返金いたします
※ご返金の振込みにかかる手数料は、お客様ご負担となります。

 キャンセル規定が変更となりました(2023年7月3日より)こちらから必ずご確認ください


電話・FAX・メール等でのお問合せ
ビオ・マガジン アネモネワークショップ係
TEL:03-6417-9490 (平日:11:00~18:00 [土日祝日除く]) FAX:03-5436-9209
 お問い合わせはこちらから

カテゴリ一覧

ページトップへ