体の歪み 痛み 冷え、体調不良などの改善に効果をおよぼす
八咫活法(やたかっぽう)整体
《効果》
體(からだ)の歪み、痛み、ずれ、冷え、体調不良等を本来の状態に戻すことを目指す施術です。さまざまな改善結果をもたらします。
奥伝の関節医学「八咫活法」による整体
古くは、イサクの護身術殺法と同時に生まれた活法。合気道とは表裏一体で、身体に活力と、アニマルエネルギーを復活させる。これからの日本人のサバイバルと、復興の為に、必要なのは身体メンテナンス法。
いままで、語られなかった八咫活法が、篠﨑崇さんにより、完全復活!
アーティスト・篠﨑 崇さんは、この『八咫活法』のよる究極の整体の継承者であられます。
武家すもう(殺法)が、源義経→西郷頼母と伝わり、
一方、活法は、静かに、水面下に潜った。
そして、令和7年本格的に、日本の救済のために現れた。
かつてオリンピック選手も受けていた、特別な活法で身体のメンテナンス法です。
心と體(からだ)は表裏一体。體を整えることも開運には欠かせない分野です。
《八咫活法の特徴》
人の體(からだ)は本来、神様の設計に基づいて作られています。ですが、この世に生を受けてから、今日までの人生の中で、様々な経験・体験を重ねるうちに、歪みや不具合を生じて、本来の體とはかけ離れた状態になってしまいがちです。 八咫活法はこれらに対して、筋肉を緩め、骨格をはめていく事で、本来の状態へと促し、整えていく施術を行います。それにより、體(からだ)の歪み、痛み、ずれ、冷え、体調不良等、様々な改善を期待することができます。
《八咫活法の歴史》
約850年前より伝わる古武術をルーツとしています。戦いによって傷んだ體を治癒するために使われていたようです。日本語には「懲らしめる」という表現があります。相手を武術で殺さずに懲らしめた後改心したら、施術して治す、というとても日本人らしい陰陽を組み合わせた仕組みになっています。
《セッションメニュー》
●篠﨑先生の個人セッション22,000円(税込)
●通常整体セッション(お弟子さん)11,000円(税込)
※上記3名のうち2名が担当となります。
※ご指名いただくことはできません。
- 【同意書】
以下をお読みいただき、同意いただいた上でお申込ください。 - 1 表明事項
-
(1) 施術は、治療や診断を目的とした医療行為とは異なり、いかなる症状についても医療 行為を代替するものではないことを理解し、
治療や診断を目的として八咫活法の施術を受けないことを表明します。
(2) 八咫活法の施術を受けるにあたり、健康状態に何ら問題がないことを表明し、
万が一健康状態に問題がある場合には、主治医の承諾を得ていることを表明します。
(3) 八咫活法施術中に体調が悪くなった場合には、直ちに施術を中止してもらうようスタッフに申告します。
- 2 同意事項
-
(1) 私は、スタッフの指示に従い、八咫活法の施術を受けることに同意します。
(2) アレルギー、痛み、かゆみその他施術を中止すべき症状や事情があると施術者が判断した場合、施術を提供できないことがあることに同意します。
(3) 施術後の効用、効果は必ずしも絶対的ではなく、個人ごとに違いがあることや、副作用が発生することもあることを理解し、
施術後のすべての事象に対して施術者及び(株)ビオ・マガジンが責任を負うことはできないことに同意します。
(4) 八咫活法施術中に負傷や疾病などが発生した場合、(株)ビオ・マガジンおよびスタッフその他の関係者は一切の責任を負わないことに同意します。
(5) 八咫活法施術中に発生した盗難や紛失について、(株)ビオ・マガジンおよびスタッフその他の関係者は一切の責任を負わないことに同意します。
(6) 私は、八咫活法施術中にスタッフが撮影した写真や動画について、私の事前の承諾なく貴社の広告や他の施術者への説明に使用することに同意します。
(7) 私が八咫活法施術者に対し提供する個人情報は、八咫活法施術を行うために必要な範囲で使用されるほか、(株)ビオ・マガジンのプライバシーポリシーに定める利用目的に従って利用されることに同意します。
(8) この同意書の内容に違反した場合、八咫活法施術が中止される場合があることに同意します。
(9) 施術後の怪我、痛み、体調不良に関して、損害賠償や返金等は、いかなる理由であってもできないことに同意します。
(10) 施術をキャンセルした場合、キャンセル料を支払うことに同意します。
(11) 天候等により施術予約の変更がされる場合があることに同意します。
※当日、お越しいただいた際に、同内容の同意書にご署名いただきます。
- 会場
- アネモネセミナールーム
- 東京都品川区西五反田8-11-21五反田TRビル1F
- JR山手線「五反田駅」西口徒歩11分
- 都営浅草線「五反田駅」徒歩11分
- 東急池上線「大崎広小路駅」徒歩7分
- お申込み方法
- 「ショッピングカート」で、お申し込みください。 お支払が銀行・郵便局から振込の場合は、ご連絡後1週間以内に、下記の口座にお振り込みください。 ATMをご利用の際は、お名前を入力後、講師コードをご入力ください。
- 例)山田花子 XXX00
- Paypay(ペイペイ)銀行 本店営業部 普通口座
- 口座番号 8571931 口座名 (株)ビオ・マガジン
- 郵便局(ゆうちょ)
- 口座番号 00110-8-569905 加入者名 株式会社ビオ・マガジン または 店番019(〇一九 店)当座 569905 加入者名 株式会社ビオ・マガジン
- 注意事項
- ご返信がない場合
- 自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが、弊社までご連絡下さい。メール設定により弊社からのメールが届かない場合がございます。ご連絡頂く際に、電話番号やFAX、別のメールアドレスなど、他の連絡手段もご連絡頂けると幸いです。
- キャンセルについて
-
キャンセル料は以下の通りです。
- 開催日の11日以前 無料(全額返金)
- 開催日の10日前から4日前まで50%(半額返金)
- 開催日の3日前から当日100%(返金なし)
※ご返金の振込みにかかる手数料は、お客様ご負担となります
キャンセル規定が変更となりました(2023年7月3日より)こちらから必ずご確認ください
- 電話・FAX・メール等でのお問合せ
- ビオ・マガジン アネモネワークショップ係
- TEL:03-6417-9490 (平日:11:00~18:00 [土日祝日除く]) FAX:03-5436-9209
- お問い合わせはこちらから